◆ セブ・マクタン空港から30分。 常識を覆す驚愕のダイビングポイントがあった!! 

 

セブのダイビングなら、ブルーリボンもこの通り!

● レアもの&人気者 アクアバディズ の セブエリア・ハゼ図鑑 (^。^) 

セブ・ダイビング 未記載種も普通に?!

ベニハゼ属の1種 Trimma sp.  和名 :ベニハゼ属の1種
 英名 :不明
 学名 :Trimma sp.

 これ、普通にシリウスベニハゼだと思ってたんだけど、よぉ〜く見たら、見たことないお方だった \(◎o◎)/! 第1背ビレに黄色いボッチ、第2背ビレに黄色い帯が!

 なので、tokuさんが自分で見つけて撮っててくれたんだけど、どこにいたのか不明〜

シリウスベニハゼ  こちら、シリウスベニハゼ。 第2背ビレに黄色い模様が確認できるけど、帯じゃないねぇ。 第1背ビレの赤ボッチ(白矢印)も、上の写真の個体とは位置が違うなぁ。
ベニハゼ属の1種 Trimma sp.  そして、背ビレを立ててないと、シリウスベニハゼとの違いが分からない? あ、眼の周りの模様が違うか! いやぁ、でも、水中じゃ識別できないかも、、、

新しい仲間(バディ)も
海が好きなら、大歓迎!!
お問い合わせは、お気軽に!
aqbuds@gmail.com

ハゼ写真集へ

アクアバディズ・トップページへ