◆ セブ・マクタン空港から30分。 常識を覆す驚愕のダイビングポイントがあった!! 

 

セブのダイビングなら、ブルーリボンもこの通り!

● レアもの&人気者 アクアバディズ の セブエリア・ハゼ図鑑 (^。^) 

セブ・ダイビング 未記載種も普通に?!

ミジンベニハゼ属の1種  和名 : ミジンベニハゼ属の1種-4
 英名 : Tiny Goby
 学名 : Lubricogobius sp.

 名前(英名&学名)の通り小さいミジンベニハゼ。

 よぉ〜く見ると、体に極小の黒点が! それが黒っぽく見える所以らしい! しかし、他にこれと言った決定打がないので、識別は難しい、、、 ( ̄▽ ̄;)

ミジンベニハゼ属の一種  よく似たお方で、別種(Lubricogobius tre)がいるのですが、こちらも極小黒点あり。 しかし、側線の近くに切れた白っぽい線があるので、違いが分かる。 んだけど、水中じゃ無理かなぁ (~_~;)
ミジンベニハゼ  くぅ〜、黄色はどこ行っちゃったの〜?ってくらいの体色だなぁ (゚д゚)!
ミジンベニハゼ  アップで見ても、黄色くない、、、

新しい仲間(バディ)も
海が好きなら、大歓迎!!
お問い合わせは、お気軽に!
aqbuds@gmail.com

ハゼ写真集へ

アクアバディズ・トップページへ