◆ セブ・マクタン空港から30分。 常識を覆す驚愕のダイビングポイントがあった!! 

スタッフ募集中

セブのダイビングなら、ブルーリボンもこの通り!

● レアもの&人気者 アクアバディズ の セブエリア・ハゼ図鑑 (^。^) 

セブ・ダイビング 未記載種も普通に?!

アカメハゼ  和名 : アカメハゼ
 英名 : Redeye goby
 学名 : Bryaninops natans
 

 いっぱいいるから見逃しがちだけど、腹ビレだけで自分の身体を支えているんだねぇ!!

 全ヒレ全開なのは、バランスをとっているのでしょうか!  最高ですねぇ。

アカメハゼ  上の写真は、腹ビレ1点で支えてるけど、こちらは、2点で支えてる? 面白いねぇ。
アカメハゼ  こちらは、杉田さんが、”正面顔&口開け”で激写!! 凄いですねぇ。
アカメハゼ   今度は、被写界深度の限界を利用した、名付けて3次元ショット(笑)!

 新谷さん、コンデジを使いこなしてます。 次の写真もビックリ (゚д゚)!
アカメハゼ   なんと、各ヒレが背景に溶け込んでしまってる! コンデジ君が勝手にそうしたのか、と思ったけど、↓ これ見たら、意図して撮ってるのが、分かりますねぇ ヾ(≧▽≦)ノ
アカメハゼ  今度は、各ヒレが背景に溶け込まないで、この通り! フルオートのコンデジで、どうやって撮ったのか (゚д゚)!?
アカメハゼ  なんとなく、エビ反りな感じがするのは、あっしだけ(笑)? いや、逆エビか!
アカメハゼ  なんか、内臓が渦巻いてる感じなんだけど? 腸捻転(笑)?

新しい仲間(バディ)も
海が好きなら、大歓迎!!
お問い合わせは、お気軽に!
aqbuds@yahoo.co.jp

ハゼ写真集へ

アクアバディズ・トップページへ