◆ セブ・マクタン空港から30分。 常識を覆す驚愕のダイビングポイントがあった!! 
● レアもの&人気者 アクアバディズ の セブエリア・ハゼ図鑑 (^。^) 

 

セブのダイビングなら、ブルーリボンもこの通り!

ただいま、329種

セブ・ダイビング 未記載種も普通に?!

”撮影者の名前"入りの写真が、別ページに飛ぶようになりました。

アクアバディズは、海と仲間を大切にするセブのダイビングサービスです。
セブ島のダイビング!! 仲間がいるから、楽しいのだ!
アイオリオプス属
アワセイソハゼ属
イサゴ属
イソハゼ属
 イトヒキハゼ属
イレズミハゼ属
インコハゼ属
ウミショウブハゼ属
オオモンハゼ属
オオメワラスボ属
オキナワハゼ属
オニハゼ属
オドリハゼ属
カグヤハゼ属
 カスリハゼ属
ガラスハゼ属
キララハゼ属
キンセンハゼ属
クツワハゼ属
クモハゼ属
クロイトハゼ属
クロコハゼ属
クロユリハゼ属
ケショウハゼ属
コバンハゼ属
サザレハゼ属
サツキハゼ属
サルハゼ属
サラサハゼ属
サンカクハゼ属
 シグニゴビウス属
シノビハゼ属
ジャノメハゼ属
スエヴィオータ属
ダテハゼ属
ダルマハゼ属
 タンザクハゼ属
ツムギハゼ属
ネジリンボウ属
ハゴロモハゼ属
ハスジマハゼ属
ハタタテハゼ属
ハラマキハゼ属
ヒトミハゼ属
ベニハゼ属
ホオカギオハゼ属
ホシハゼ属
ホシマダラハゼ属
マダラハゼ属
ミツボシガラスハゼ属
ミジンベニハゼ属
モエギハゼ属
ヤツシハゼ属
ヨリメハゼ属
属名不明
イチオシ 
ハゼハゼポイント
淡水ハゼ
初めての方は、リクエスト(見たい魚、どんなダイビングをしたいか)、不安などを経験本数、レベルとともに書いて頂けると、お答えしやすいです。
The BoardWalk Resort内
Tiwasan,Catarman
Liloan, Cebu
0927-324-5561(携帯)
【送料無料】日本のハゼ [ 矢野維幾 ]

【送料無料】日本のハゼ [ 矢野維幾 ]
価格:3,990円(税込、送料込)

 ● セブ島のダイビングサービス アクアバディズ・セブは、「より 近く & より浅く」
 レアもの、人気者大好きのアクアバディズは、セブ・マクタン国際空港から車で30分の所(12km)にあります。
面白い海って、空港から遠い所だけ、みたいなイメージがありますが、ここセブ島リロアンでは南国の海の常識を覆すようなハゼが登場します。 このページでまだ見たことないハゼに逢えたら嬉しいなぁ。
 ◆ 最近のイチオシ
ムラサメハゼ口開けショット  和名 :ムラサメハゼ
 英名 :Ybar ShimpGoby
 学名 :Cryptocentrus fasciatus
 

 なんと、ただの口開けショットじゃなくて、全ヒレ全開&ホバーリング  Σ(゚Д゚)

 後ろのエビちゃんも、いい味出してるよねぇ。 色的にも!

● ニュウドウダテハゼの写真を追加しました。
● ハチマキダテハゼの写真を追加しました。
● ダテハゼ属の1種の写真を追加しました。
● ヤジリハゼの写真を追加しました。
● ミナミサルハゼの写真を追加しました。
 ● アイオリオプス属  ● アワセイソハゼ属 ● イサゴハゼ属  ● イソハゼ属
ビッグアイミニダートフィッシュ ブライオゾアンゴビー BryozoanGoby アワセイソハゼ属の1種-1 イサゴハゼ
アカホシイソハゼ? シロイソハゼ? ホワイトストライプドドワーフゴビー Long-snout Dwarfgoby Eviota longirostris
レッドスポテッドドワーフゴビー イソハゼ属の一種 イソハゼ属の一種 イソハゼ属の1種
シロオビイソハゼ ソメワケイソハゼ ソメワケイソハゼ シロオビイソハゼとソメワケイソハゼ
ボンボリイソハゼ ニセクロスジイソハゼ ハナグロイソハゼ ハナグロイソハゼ
 Seven-figure DwarfGoby コジカイソハゼ   ホシヒレイソハゼ クロスジイソハゼ Sebree's Dwarfgoby Eviota sebreei
 ● イトヒキハゼ属
変な色! でかすぎ? ブルーテイルドシュリンプゴビー 左のブルーテイルドシュリンプゴビーの黄色バージョン ホワイトアイスシュリンプゴビー ホワイトアイスシュリンプゴビー 黄色バージョン
フタホシタカノハハゼ 黄色バージョン フタホシタカノハハゼ 不明種 フタホシタカノハハゼの可能性大  
ムラサメハゼ 黄色バージョン ムラサメハゼ シマシマバージョン  
ホシゾラハゼ ホシゾラハゼ ホシゾラハゼ  
ギンガハゼ ギンガハゼ ギンガハゼ  
シロオビハゼ サドルドシュリンプゴビー クロホシハゼ クロホシハゼ
マウデスシュリンプゴビー マウデスシュリンプゴビー マウデスシュリンプゴビー Myersina lachneri
ポインテッドフィンシュリンプゴビー ポインテッドフィンシュリンプゴビー ポインテッドフィンシュリンプゴビー ブチハゼ
オイランハゼ オイランハゼ タカノハハゼ ヒノマルハゼ
 ● イレズミハゼ属
イレズミハゼ属の一種 イレズミハゼ属の一種 イレズミハゼ属の1種 イレズミハゼ属の1種2
イレズミハゼ属の1種3 イレズミハゼ属の1種4 イレズミハゼ属の1種5 イレズミハゼ属の1種8
ペイルバードリーフゴビー Priolepis triops イレズミハゼ イレズミハゼ属の1種7
スレッドフィンリーフゴビー? リボンリーフゴビー カッパリーフゴビー イレズミハゼ属の1種6
アミメバンケイハゼ カッパリーフゴビー ベンケイハゼ イレズミハゼ
 ● インコハゼ属  ● ウミショウブハゼ属
フィラメントッドゴビー オバケインコハゼ アカスジウミタケハゼ アカスジウミタケハゼ
セボシウミタケハゼ タレクチウミタケハゼ ウミショウブハゼ  
 ● オオモンハゼ属 ● オオメワラスボ属
オオモンハゼ アデオオモンハゼ ヒシヒレオオモンハゼ
ダイダイオオメワラスボ ダイダイオオメワラスボ ダイダイオオメワラスボ&テイパーテイルドシュリンプゴビー ニシキオオメワラスボ
 ● オキナワハゼ属 
オキナワハゼ フタスジハゼ オキナワハゼ属の1種
オキナワハゼ属の1種 オキナワハゼ属の1種 オキナワハゼ属の1種 オキナワハゼ属の1種
 ● オニハゼ属 ● 旧ホタテツノハゼ属
オニハゼ オニハゼ ヒメオニハゼ ヒメオニハゼ
オニツノハゼ オニツノハゼ ガルゴビー(通称) ガルゴビー(通称)
レイドシュリンプゴビー レイドシュリンプゴビー    
ウシオニハゼ ウシオニハゼ ウシオニハゼ ウシオニハゼ
オニハゼ属の一種5 オニハゼ属の一種5 オニハゼ属の一種4 オニハゼ属の一種4
Lanceolate ShrimpGoby ヤジリハゼ Brown-banded ShrimpGoby オニハゼ属の一種 オニハゼ属の1種-7
 ● オドリハゼ属 ● カグヤハゼ属 
オドリハゼ カグヤヒメハゼ    
 ● カスリハゼ属
 ● ガラスハゼ属  ● キララハゼ属 ● キンセンハゼ属 ● クツワハゼ属 ● クモハゼ属
 アカメハゼ イロワケガラスハゼ ガラスハゼ ガラスハゼ属の一種
オオガラスハゼ ガラスハゼ属の1種 ガラスハゼ属の1種 ガラスハゼ属の1種
ウミタケハゼ属の1種 キララハゼ属の1種? キンセンハゼ ヒメカザリハゼ Goldman's Goby Istigobius goldmanni
オキカザリハゼ Black-spotted Goby Istigobius nigroocellatus ホシカザリハゼ Decorated Goby Istigobius decoratus   クロホシヤハズハゼ
 ● クロイトハゼ属 ● クロコハゼ属
アオハチハゼ サオトメハゼ こんなにオレンジが綺麗だなんて! アカハチハゼ ササハゼ
ムラルトゴビー イマキュレイトゴビー ヒメクロイトハゼ ヒメクロイトハゼ
オトメハゼ サザナミハゼ ケイゴビー  
 ● クロユリハゼ属
スミレハナハゼ バンドテイルダートフィッシュ スミレハナハゼ バンドテイルダートフィッシュ スミレハナハゼ バンドテイルダートフィッシュ スミレハナハゼ バンドテイルダートフィッシュ
スミレハナハゼ バンドテイルダートフィッシュ スジクロユリハゼ スジクロユリハゼ スミゾメハナハゼ
コヒレクロユリハゼ リュウキュウハナハゼに和名が決定! 3匹はレア度高いね! リュウキュウハナハゼに和名が決定!
クロユリハゼ!
クロユリハゼ! クロユリハゼ属の赤ちゃん  
 ● ケショウハゼ属  ● コバンハゼ属
ケショウハゼ ウスゲショウハゼ アカテンコバンハゼ ベニサシコバンハゼ
シュオビコバンハゼ イチモンジコバンハゼ イチモンジコバンハゼ イチモンジコバンハゼ
キイロサンゴハゼ フタイロサンゴハゼ フタイロサンゴハゼ幼魚 コバンハゼ属の1種
キイロサンゴハゼ?      
 ● サザレハゼ属  ● サツキハゼ属 ● サラサハゼ属
サザレハゼ属の1種 レッドストライプゴビー サザレハゼ属の1種 レッドストライプゴビー サザレハゼ属の1種 レッドストライプゴビー ネイクドダートフィッシュ
ヒメサツキハゼ サラサハゼ サラサハゼ ハーフバンデッドゴビー
スフィンクスサラサハゼ スフィンクスサラサハゼ    
ジュウモンジサラサハゼ Crosshatch Goby Amblygobius decussatus サラサハゼ属の1種 サラサハゼ属の一種
  ● サルハゼ属● サンカクハゼ属 
オニサルハゼ オニサルハゼ ダスキースリーパーゴビー サルハゼの仲間 ダスキースリーパーゴビー サルハゼの仲間
イレズミサルハゼ サルハゼの仲間 ナガセハゼ マツゲハゼ
ミナミサルハゼ ハタタテサンカクハゼ カペラサンカクハゼ  
 ● シグニゴビウス属(カニハゼ)  ● シノビハゼ属 ● ジャノメハゼ属
カニハゼ まさか、まさかねぇ。 カニハゼとヤマブキハゼが隣人だなんて、ねぇ。 ヒメシノビハゼ アオヒゲシノビハゼ
オビシノビハゼ ホホスジシノビハゼ シノビハゼ ハタタテシノビハゼ
Ctenogobiops formosa ジャノメハゼ ジャノメハゼ  
 ● ダテハゼ属
ヒレナガダテハゼ(通称) ニューマンズシュリンプゴビー ネイクドシュリンプゴビー ネイクドシュリンプゴビー レッドマージンシュリンプゴビー
ヤノダテハゼ アークフィンシュリンプゴビー メタリックシュリンプゴビー メタリックシュリンプゴビー
ニチリンダテハゼ ニュウドウダテハゼ ズグロダテハゼ ヤマブキハゼ
ダテハゼ属の1種4? アークフィンシュリンプゴビー クビアカハゼ ダンダラダテハゼ
ミナミダテハゼ ボルケーノシュリンプゴビー ヒメダテハゼ ヒメダテハゼ
マスイダテハゼ マスイダテハゼ ハチマキダテハゼ ハチマキダテハゼ
 ブリーカーズシュリンプゴビー ダテハゼ属の1種  ダテハゼ属の1種 ダテハゼ属の1種
 不明種ダテハゼ属たち 不明種ダテハゼ属たち    
 ● ダルマハゼ属 
パンダダルマハゼ ダルマハゼ アカネダルマハゼ  
 ● タンザクハゼ属
タンザクハゼ属は何種類? その違いは? タンザクハゼ ロブストリボンゴビー ブルーバードリボンゴビー タンザクハゼ属 ずんぐり君
セイルフィンリボンゴビーみたいだけど、尾鰭が丸い! セイルフィンリボンゴビー Sailfin ribbongoby セイルフィンリボンゴビー Sailfin ribbongoby セイルフィンリボンゴビーみたいだけど、尾鰭が丸い!
セイルフィンリボンゴビーみたいだけど、尾鰭が凹んでる! セイルフィンリボンゴビーみたいだけど、尾鰭が凹んでる! タンザクハゼ属の一種3 タンザクハゼ? ロブストリボンゴビー
タンザクハゼ ロブストリボンゴビー ブルーバードリボンゴビー タンザクハゼとブルーバードリボンゴビーのコラボ  
 ● ツムギハゼ属  ● ネジリンボウ属 
ヒレナガネジリンボウ ヒレナガネジリンボウ ヒレナガネジリンボウ
       
 ● ハゴロモハゼ属
ハゴロモハゼ属の1種 ハゴロモハゼ属の1種 これもハゴロモハゼ属の一種! ミホノハゴロモハゼか ミホノハゴロモハゼ
Myersina lachneri Myersina lachneri Myersina lachneri Myersina lachneri
クロオビハゼ 白ヴァージョン クロオビハゼ 黄色ヴァージョン
クロオビハゼ 黄色ヴァージョン これまた、全くわからず、、、、。 まさしく、不明種 眼の上は白いんだけどね!
ほっぺにオレンジ斑点がある不明種! ほっぺにオレンジ斑点がある不明種! ほっぺにオレンジ斑点がある不明種  
 ● ハスジマハゼ属  ● ハタタテハゼ属 ● ハラマキハゼ属 ● ヒトミハゼ属
アケボノハゼ ハラマキハゼ属の1種 コチハゼ(通称) ヒトミハゼ属
コチハゼ(通称) ヒトミハゼ属      
 ● ベニハゼ属
ベニハゼ属の1種-2 Day-night pygmy goby ベニハゼ属の1種 イエローヘッデッドドワーフゴビー イエローヘッドピグミーゴビー
レッドスポテッドピグミーゴビー ブラックベリーピグミーゴビー ブラックベリードワーフゴビー レッドアースピグミーゴビー?
ストライプヘッドピグミーゴビー キャンディケインピグミーゴビー オオメハゼ ペガサスベニハゼ
シリウスベニハゼ メガネベニハゼ ホテイベニハゼ ブラッドスポットピグミーゴビー
ブラックスポットピグミーゴビー カタボシニシキベニハゼ チェンズピグミーゴビー チェンズピグミーゴビー
メッシュドピグミーゴビー チゴベニハゼ   ベニハゼ属不明種
ホールマンズピグミーゴビー カスリモヨウベニハゼ オヨギベニハゼ ベニハゼ属不明種
       
 ● ホオカギハゼ属  ● ホシハゼ属 ● ホシマダラハゼ属
イトカケホオカギハゼ ウロコホオカギハゼ    
マダラホシハゼ
フタホシホシハゼ フタホシホシハゼ ホシマダラハゼ ホシマダラハゼ
 ● マダラハゼ属 ● ミツボシガラスハゼ属 ● ミジンベニハゼ属
マダラハゼ Macrodontogobius wilburi ミツボシガラスハゼ ミツボシガラスハゼ  
ミジンベニハゼの仲間たち  
 ● モエギハゼ属
ロングフィンフェアリーゴビー ロングフィンフェアリーゴビー  ファイブスパインフェアリーゴビー ファイブスパインフェアリーゴビー
 イエローアイフェアリーゴビー イエローラインドフェアリーゴビー  モエギハゼ属の1種  モエギハゼ属の一種 コリンズフェアリーゴビー
 モエギハゼ属の一種 バックスパインフェアリーゴビー      
 ● ヤツシハゼ属
イエローライナーシュリンプゴビー スカーリーチークシュリンプゴビー
テイパーテイルシュリンプゴビー テイパーテイルシュリンプゴビー ヤツシハゼ属の一種 ヤツシハゼ属の一種
ビックブロックドシュリンプゴビー ヤツシハゼ属の一種 スモールブロックスシュリンプゴビー ヤツシハゼ属の一種 スモールブロックスシュリンプゴビー
ヤツシハゼ属の一種 ホワイトスパインシュリンプゴビー ビックブロックドシュリンプゴビー ビックブロックドシュリンプゴビー アオスジヤツシハゼ
ヤツシハゼ属の一種 ダブルラインドシュリンプゴビー(通称) ヤツシハゼ属の一種(多分) ブラックフィンシュリンプゴビー ヤツシハゼ属の一種(多分) ブラックフィンシュリンプゴビー ヤツシハゼ属の一種 イエローラインズシュリンプゴビー
ヤツシハゼ属の一種 ホワイトスパインシュリンプゴビー ビッグフィンシュリンプゴビー ビッグフィンシュリンプゴビー  ゴールドマークドシュリンプゴビー
ベッラシュリンプゴビー  スパングルドシュリンプゴビー  スパングルドシュリンプゴビー  スパングルドシュリンプゴビー
ヤノスソビキハゼ 背ビレ伸長ヴァージョン  ヤノスソビキハゼ    
イエローフットシュリンプゴビー      
ムーンスポットシュリンプゴビー

ムーンスポテッドシュリンプゴビー

ムーンスポットシュリンプゴビー

 ● ヨリメハゼ属
 ヨリメハゼ属の一種      
 ● 属名不明種
ドラゴンフィンゴビー(通称) ドラゴンフィンゴビー(通称) ドラゴンフィンゴビー(通称) ドラゴンフィンゴビー(通称)
ハゼ科の一種 属名なし 通称黒ボッチハゼ1号 まとめ ハゼ科の一種 属名なし ハゼ科の一種 属名なし ハゼ科の一種 属名なし
ハゼ科の一種 属名なし ハゼ科の一種 属名なし ハゼ科の一種 属名なし  
ヨリメハゼ属かな? キララハゼ属かな? クロコハゼ属の一種? 不明種ハゼ
ジュンゴビー 属名不明種扁平ハゼ 属名不明種ハゼ  
レイドシュリンプゴビーもどき?  
黒不明種ハゼたち 不明種ハゼ2号 不明種ハゼ1号 黒い不明種ハゼ3
不明種ハゼ3号 黒い不明種ハゼ4 黒い不明種ハゼ5 黒い不明種ハゼ6
眼の上は白いんだけどね! 不明種18 不明種18 不明種18
不明種19 不明種19 不明種23! 眼の上は白いんだけどね!
眼の上は白いんだけどね! 不明種ハゼ 不明種27  
 ● 淡水ハゼ
コンテリボウズハゼ ボウズハゼの仲間 淡水ハゼ 不明種 ギザギザボウズハゼ
アカボウズハゼ アカボウズハゼ    
ゴシキタメトモハゼ ツバサハゼ カワアナゴ属 カワアナゴ属

新しい仲間(バディ)も
海が好きなら、大歓迎!!
お問い合わせは、お気軽に!
aqbuds@gmail.com

水中写真のページへ

アクアバディズ・トップページへ