◆ セブ・マクタン空港から30分。 常識を覆す驚愕のダイビングポイントがあった!! 

 

セブのダイビングなら、ブルーリボンもこの通り!

● レアもの&人気者 アクアバディズ の セブエリア・ハゼ図鑑 (^。^) 

セブ・ダイビング 未記載種も普通に?!

オオガラスハゼ  和名 : オオガラスハゼ
 英名 : Large whip-coral goby
 学名 : Bryaninops amplus
 

 この種は、第1背ビレの始まりと、帯の始まりが一致してること。 そして、その2つ後の帯と、第2背ビレの始まりも同じ!!

 あ、第2背ビレんところの帯が見えない、、、。 Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

ガラスハゼ属の1種  帯が見えないときは、臀ビレ付け根の点線を確認しましょ!

 それより、寄生虫に目が行っちゃうねぇ。
オオガラスハゼ  確かに、背ビレが見えなくても、臀ビレ付け根の点線(っぽくないけど)は確認できますな!

新しい仲間(バディ)も
海が好きなら、大歓迎!!
お問い合わせは、お気軽に!
aqbuds@gmail.com

ハゼ写真集へ

アクアバディズ・トップページへ