◆ セブ・マクタン空港から30分。 常識を覆す驚愕のダイビングポイントがあった!! 

 

セブのダイビングなら、ブルーリボンもこの通り!

● レアもの&人気者 アクアバディズ の セブエリア・ハゼ図鑑 (^。^) 

セブ・ダイビング 未記載種も普通に?!

アークフィンシュリンプゴビー  和名 : ダテハゼ属の1種
 英名 : ArcFin Shrimpgoby
 学名 : Amblyeleotris arcupinna

 背ビレに”アーチ”状の模様があるので、アークフィン。 リロアン周辺では、なかなかアークの色が濃い個体は少ないのですが(笑)。

 そのままだと、”アーク”がわからないかもしれないから、下の写真は、必殺補助線!!

アークフィンシュリンプゴビー  白と黄色の矢印の間の色が”アーク”です!!
アークフィンシュリンプゴビー  実際にアークが見えなくても、この種なら、こちらのお方(⇚)もかなり可能性が高い!と思われるんですが。
アークフィンシュリンプゴビー  こちらは、昔に撮った個体。 こっちのほうがわかりやすい”アーク”だけど、どこで撮ったか、、、、不明です、、。

 ヾ(°∇°*) オイオイ

新しい仲間(バディ)も
海が好きなら、大歓迎!!
お問い合わせは、お気軽に!
aqbuds@gmail.com

ハゼ写真集へ

アクアバディズ・トップページへ