◆ セブ・マクタン空港から30分。 常識を覆す驚愕のダイビングポイントがあった!! 

 

セブのダイビングなら、ブルーリボンもこの通り!

● レアもの&人気者 アクアバディズ の セブエリア・ハゼ図鑑 (^。^) 

セブ・ダイビング 未記載種も普通に?!

ダンダラダテハゼ  和名 : ダンダラダテハゼ
 英名 : Broad-Banded ShrimpGoby
 学名 : Amblyeleotris periophthalma

 ダンダラダテハゼって、結構いっぱいいるので、スルーしがち(お陰で写真が少なかったなぁ (;^_^A アセ)だけど、ヒレナガダテハゼと背ビレを比べだしたら、ハマるよぉ〜。

ダンダラダテハゼ  小さい頃(2cm未満)は、ヒレナガダテハゼみたいな第1背ビレだねぇ。 第2背ビレにも赤〜オレンジ斑点が!

 口元の赤ボッチは、上の大人と同じだ (゚д゚)!
ダンダラダテハゼ  背ビレや顔の斑点が山吹色に!帯の間の黄色い線は、まだ子供っぽいなぁ。 それもそのはず、まだ2cmくらいだったもんなぁ。
ダンダラダテハゼ  こちらは大人!大人だから、腹ビレや臀ビレに濃い色が出てるのか? 妊娠中だから、濃くなってるのか? ん〜、どっちでしょ?

 さらに、帯の真ん中に青っぽい線も出て来てるなぁ (;゚Д゚)
ダンダラダテハゼ  エビちゃんが背中に乗っても、微動だにしないハゼさん。 いいのかなぁ、見張り番してないよなぁ(笑)。
ダンダラダテハゼ  あんまり反応しないから、もう一人のエビちゃんも出て来たぜぇ〜
ダンダラダテハゼ  最後は、みんなでシンクロ(笑)?

新しい仲間(バディ)も
海が好きなら、大歓迎!!
お問い合わせは、お気軽に!
aqbuds@gmail.com

ハゼ写真集へ

アクアバディズ・トップページへ