◆ セブ・マクタン空港から30分。 常識を覆す驚愕のダイビングポイントがあった!! 

 

セブのダイビングなら、ブルーリボンもこの通り!

● レアもの&人気者 アクアバディズ の セブエリア・ハゼ図鑑 (^。^) 

セブ・ダイビング 未記載種も普通に?!

ヒメクロイトハゼ  和名 : ヒメクロイトハゼ
 英名 : Parva Goby
 学名 : Valenciennea parva

 これまたあんまり撮ってなかった(;^_^Aハゼだけど、意外にこっち向いてくれないのね(笑)。

 それは、鼻くそのように見えてしまう模様を隠したいのか(笑)。 鼻くそじゃないからねぇ〜 (; ・`д・´)!

ヒメクロイトハゼ  やっぱり、鼻くそに見えてしまう(;^_^A

 右下のテグリの仲間がいい味出してくれてるんだけどねぇ、写真的にはね!
ヒメクロイトハゼ  そして、すぐ後ろを向いて、どんどん離れていくカメラマン泣かせのお方なのでした ヾ(≧▽≦)ノ
ヒメクロイトハゼ  こちら、1cmくらいの赤ちゃん。まだオレンジ〜黄色があんまり出てなくて、黒線のほうが目立つ?
ヒメクロイトハゼ  上の写真と同じ個体。色は出てないけど、う○こは、出ちゃったらしい \(◎o◎)/!
ヒメクロイトハゼ  こちらは2cm弱。上の写真の個体と比べると、少し大人っぽい(笑)?
ヒメクロイトハゼ  各ヒレの鰭条まで見える (゚д゚)! けど、飛ばれた分だけピントがずれちゃったか! でも、そのおかげで各ヒレには色がついてないのも分かった!
ヒメクロイトハゼ  これねぇ、赤ちゃんだと思うんだけど、どうかなぁ? サオトメハゼの赤ちゃんにも見えるけど (;^_^Atd>

新しい仲間(バディ)も
海が好きなら、大歓迎!!
お問い合わせは、お気軽に!
aqbuds@gmail.com

ハゼ写真集へ

アクアバディズ・トップページへ