◆ セブ・マクタン空港から30分。 常識を覆す驚愕のダイビングポイントがあった!! 

 

セブのダイビングなら、ブルーリボンもこの通り!

● レアもの&人気者 アクアバディズ の セブエリア・ハゼ図鑑 (^。^) 

セブ・ダイビング 未記載種も普通に?!

マダラハゼ Macrodontogobius wilburi  和名 : マダラハゼ
 英名 : Largetooth Goby
 学名 : 
Macrodontogobius wilburi

 いやぁ、地味だ。 地味過ぎる(笑)。 でもね、腹ビレや臀ビレは縞々で少し派手っぽい (゚д゚)!そして、第1背ビレにも蛍光水色点が!

 ぱっと見、オオモンハゼ属みたいな顔だし、優先順位下がってたぁ ((+_+))。

 

マダラハゼ Macrodontogobius wilburi  第1背ビレの先にも白っぽい部分が!まさか、ゴミじゃないよねぇ。

 背ビレの鰭条にも色がついてるのねぇ。 見れば見るほど、面白い ヽ(^。^)ノ
マダラハゼ Macrodontogobius wilburi  背ビレも広げず、臀ビレも見えないと、もっと地味なのねぇ (;^_^A アセ・・・
 背ビレは大切だな ヾ(≧▽≦)ノ

新しい仲間(バディ)も
海が好きなら、大歓迎!!
お問い合わせは、お気軽に!
aqbuds@gmail.com

ハゼ写真集へ

アクアバディズ・トップページへ