◆ セブ・マクタン空港から30分。 常識を覆す驚愕のダイビングポイントがあった!! 

 

セブのダイビングなら、ブルーリボンもこの通り!

● レアもの&人気者 アクアバディズ の セブエリア・ハゼ図鑑 (^。^) 

セブ・ダイビング 未記載種も普通に?!

ニチリンダテハゼ  和名 : ニチリンダテハゼ
 英名 : Randall's Shrimpgoby
 学名 : Amblyeleotris randalli

 このお方、セブにはいっぱいいるので、なかなか撮ってもらえなくなってるんだけど、こんな感じに、”ニチリン”が2つあれば、面白いよねぇ(笑)。

 といっても、白い点があるだけだけど。

ニチリンダテハゼ  こちらは、黒い”ニチリン”がある変態(笑)です!!
ニチリンダテハゼ  こちらも!
でも、逃げられたぁ〜(笑)!
ニチリンダテハゼ ペア  ニチリンダテハゼは多いけど、ペアは少ないなぁ。 しかも、大きさが違うペアだし!
ニチリンダテハゼ  あれ? これは、ペアだったかなぁ。 ペアっぽい雰囲気はないよなぁ ヾ(≧▽≦)ノ
 近くにいただけだったかなぁ? 

新しい仲間(バディ)も
海が好きなら、大歓迎!!
お問い合わせは、お気軽に!
aqbuds@gmail.com

ハゼ写真集へ

アクアバディズ・トップページへ