◆ セブ・マクタン空港から30分。 常識を覆す驚愕のダイビングポイントがあった!! 

 

セブのダイビングなら、ブルーリボンもこの通り!

● レアもの&人気者 アクアバディズ の セブエリア・ハゼ図鑑 (^。^) 

セブ・ダイビング 未記載種も普通に?!

レッドスポテッドドワーフゴビー  和名 : イソハゼ属の1種
 英名 : RedSpotted DwarfGoby
 学名 : Eviota rubrisparsa
 

 セブ・リロアンにはよくいるんで、スルーすることが多かったけど、撮ってみたら、オレンジが綺麗でしたな。

 REEF FISH Identification の写真は、顔が黄色いけどねぇ。 地域差なのか、確かに、生息地にフィリピンが入ってない、、、。

レッドスポテッドドワーフゴビー  こっちは、オレンジが薄い個体ですなぁ。
レッドスポテッドドワーフゴビー  普通にいるのが、こんな感じ。いや、もうちょっと顔が黄色く見えるな (゚д゚)!
レッドスポテッドドワーフゴビー  正面から見たら、白いゴミが脚に見えて、エビかと思った ヾ(≧▽≦)ノ
レッドスポテッドドワーフゴビー  UMINO KUMA3は、高級そうなベッドにいるところを激写してくれましたぁ〜。 逃しませんねぇ(笑)。
レッドスポテッドドワーフゴビー  こちらも、ベッドといえばベッド? には見えないか(笑)!

新しい仲間(バディ)も
海が好きなら、大歓迎!!
お問い合わせは、お気軽に!
aqbuds@gmail.com

ハゼ写真集へ

アクアバディズ・トップページへ