 |
和名 : クロイトハゼ属の1種
英名 : Saddled shrimpGoby
学名 : Cryptocentrus leucostictus
浅場で、むっちゃ引っ込みやすいハゼの一人。 ゆっくり、ゆっくり近づいて下さい。
こいつと、マウデスシュリンプゴビーは、” 双子か!”ってくらい似てます。 違いは、頭の白い斑紋〜。 下の写真をよぉ〜く見てね! |
|
|
 |
違いは、顔の白い部分と、後頭部(? 首の後ろ?)が繋がっていること! |
 |
このアングルだと、その部分は見えませんな。 でも、胸ビレ付け根の白ビッチは見える! |
 |
引っ込みやすいこのハゼを、UMINO KUMA3が正面顔っ!! |
 |
まだ1cmにも満たない赤ちゃんも、第1背ビレ付け根の白模様で、判別できた! |