アクアバディズは「レアものマクロ」に特化したセブ島のダイビングサービスです

アクセスマップ
アクアバディズ・セブ とことん面白い海を求めて
(@^^)/~~~
お問い合わせ・ご相談はお気軽にどうぞTel.+63-927-324-5561
メール aqbuds@gmail.com
ブログ
素敵なセブのバディたち
ダイビングマップ
DIVING MAP
水中写真
UNDERWATERPHOTO
料金表
PRICE LIST
お店の紹介
ABOUT US
アクアバディズ大賞
LOVELY DIVERS
メールで問い合わせ
トップページへ
セブのお魚本
素敵なセブの仲間たち
お魚本英語版寄付
お魚クイズアプリ
クマノミクイズ、変な名前クイズ等々
YOUTUBE
おっかしい海の生き物たち
【フィリピン・セブ】
スキルアップ
天気予報
セブの天気予報
 狂犬病について 東南アジアでは、まだまだ気になる狂犬病。 神奈川県伊勢原市にあるバニーズ動物病院の徳方院長先生より、貴重な情報を頂きましたので、転載させて頂きました。 (o*。_。)oペコッ
Q 狂犬病とは?
狂犬病ウイルスによる感染症です。犬・人だけではなく、哺乳類全般に感染する可能性があります。このウイルスは感染動物の唾液中に含まれます。咬まれる、傷・粘膜を舐められる、引っ掻かれる等の接触があった場合に感染を引き起こします。

Q潜伏期間は?
犬の場合は3週間〜2ヶ月、人の場合は概ね1〜3ヶ月、と言われています。コロナウイルスやインフルエンザウイルスのように数日後の発症ではありません。帰国後、現地で犬と接触した事を忘れた頃に発症する可能性があるといえます。感染動物に咬まれた場所や程度によっても潜伏期間に差が生じますが、受傷後放置し、発症した場合は100%死亡する病気です。

Q狂犬病ウイルスのいる国は?
現在、日本の農林水産省が認めた狂犬病の清浄国、すなわち狂犬病ウイルスが存在しないとされている国・地域は、日本・オーストラリア・ニュージーランド・フィジー諸島・ハワイ・グアム・アイスランドのみとなっています。
実は、狂犬病ウイルスが"存在する国"、すなわち"非清浄国"のうち、フィリピンだけが特に危ないと言うことではなく、渡航先としても馴染みのあるアメリカ本土・中国・台湾・韓国・タイ・インドネシア・インド・ベトナムであっても、感染する可能性は充分にあり得る、と言うことになります。
もちろん国によって、野良犬の頭数・狂犬病ウイルスの蔓延状況・予防接種普及率も異なりますので、同じように危険、と言うことではありません。

Qフィリピンの状況は?
以前よりも減少したとはいえ、現在でも年間200〜300人程度が、感染・発症・死亡しています。フィリピン政府も2007年に狂犬病対策法を制定しましたが、狂犬病ウイルスの撲滅は前途多難です。
アクアバディズ敷地内の犬は飼い犬であり、テナントオーナーが狂犬病の予防接種を毎年実施しています。これに対し、ビーチダイビングの休憩時間に寄ってくる外部の犬については、予防接種の有無は全く不明ですので直接の接触は極力避けましょう。

フィリピン国内の状況に関する、大分大学からの報告
https://www.oita-glocal.jp/2024/07/2045

Q発症後の治療法は?
残念ながら有りません。前述の通り、発症した場合は死亡率100%のウイルス感染症です。渡航前に予防接種を受けるだけではなく、現地で不用意に動物に接触しないよう注意しましょう。

Q海外渡航前の予防は?
いわゆる、"暴露前接種"に該当します。日本国内でも、予防接種を受けることができますので、詳細は厚労省の記事を参考にしてください。複数回の接種が必要になりますので、最低でも1ヶ月以上前には初回接種を受ける必要があります。

厚生労働省検疫所
https://www.forth.go.jp/moreinfo/topics/useful_vaccination.html
https://www.forth.go.jp/moreinfo/vaccination.html

Q咬傷時の対応は?
直後から、慌てず、速やかに対応を進めることが肝心です。まずは、受傷部位を丁寧に洗浄します。口腔粘膜からも感染しますので、傷口に口をつけて吸い出そうなどと考えてははいけません。

現地の医療機関情報
https://www.j-helpdesk.jp/philippines-hospital-list/

文責
神奈川県伊勢原市
バニーズ動物病院
徳方
  おススメ情報
アオスジヤツシハゼ
   ただいま、ビーチ前でアオスジヤツシハゼ発生中! 赤ちゃんが多いから、これから大発生してくれる!かも(笑)。 
 ⇚ こんなコラボも狙って下さい (゚д゚)!
  新着情報
2024.08.16 |狂犬病について ページを追加しました
2024.08.13 |ハゼ写真集 ヒメクロイトハゼのページを追加しました
2024.08.10 |マップ マクタン・オランゴエリア更新しました
2023.08.07 |マップ リロアンエリア更新しました
2024.08.07 |エビ写真集 スベスベオトヒメエビ属写真を追加しました
2024.08.07 |クマノミ写真集 ページ全体更新しました
2024.08.02 |マップ ダナオエリア更新しました
2024.08.02 |カエルアンコウ写真集 更新しました
2024.07.29 |アクアバディズ大賞更新しました
2024.07.17 |記念ダイブ更新しました
2024.04.26 |マップ コンポステラエリア更新しました
2023.04.26 |マップ カトモンエリア更新しました
2023.12.15 |マップ モアルボアルエリア更新しました
2023.12.03 |マップ 淡水エリア更新しました
2023.12.02 |2024卓上カレンダー販売開始しました
   ~初めての方は、ぜひお読み下さい~
  わからないこと、不安なことは事前に聞いちゃお。
出発前に何度もメールのやりとりをされるお客様もいらっしゃいます。
アクアバディズのこだわりは、こちらから
メールで問い合わせ AquaBuddies・Cebu
The BoardWalk Resort
tiwasan catarman Liloan
Cebu  6002 Philippines